2014年4月24日木曜日

事務所始動!

府中市協力隊の事務所を設置しました。
鵜飼町の築90年ほどの民家です。
4/19から本格的に整備をはじめています。

玄関前の草を刈ったり


建物内の掃除をしています。


4/19にお手伝い頂いたお二人です。
ありがとうございます!


近隣の方々が声をかけてくださったり、
色々なアドバイスを頂いたりと、嬉しい驚きがいっぱいです。

活動拠点の事務所として使いながら、
掃除や改修を少しずつ進めていきます。

地域の方々との交流の場としても使っていきたいと思っていますので、
お近くを通りがかった方は、是非お気軽に遊びに来てくださいね。

府中市鵜飼町223番地

2014年4月18日金曜日

ファシリテーター講座

福山にて、話しやすい場作りの講座を受けました。地域でのワークショップで活かせると思いまして。

「初対面の方々と話しやすい場をいかに作りだして、課題解決に向けて意見を出し合えるか」

そんな手法の一つとしてワークショップなるものがございます。そこでのファシリテーターという進行役がありまして、そのスキルアップをしましょう!が目的であります。

タイトルのファシリテーターとは
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/ファシリテーター
とざっくり言うと司会進行役でございます。

ワークショップは現代においては参加者が経験や作業を披露したりディスカッションをしながら、スキルを伸ばす場の意味を持つようになっている らしい
のですが、協力隊は早速実際に府中市上下高校の皆様と実践しました。ファシリテーターはなんと、

「別の方でございます!」

ほとんどファシリテーター素人の私たちには、出来る方が地域にいらっしゃるのであれば、そこも人を繋ぐことにしよう!と考えました。言い訳…



結果は、高校生から最後に
「年上ばかりの集まりで、本音が言えて良かった。」

「相手を知るコミュニケーションがとれて良かった。」

なんて、素晴らしいご感想を頂きました!!

上下高校では、「上下町盛り上げ隊」
を組織されており、今後もさらにワークショップを通して、活動内容を掘り下げて「高校生が笑顔」の活動のお手伝いをさせて頂ければと思います。

小谷さんありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

草刈りpt.2

草刈り練習
段々と回転数減らして燃費も向上しつつあるかも
斜め前で刈るのがコツらしいです。
ご存知でした?
http://www.kusakaridaiko.com/karitaosi.html
                          before
            
                           after

2014年4月7日月曜日

草刈りの音を擬音で

草刈り初心者隊員達と上級者がノリメンに挑みます。
   
   

刈って刈って刈って刈って刈って刈って刈って刈って刈って刈って。
『ギュイーん ギンキンッチンッ ブゥオーー』

綺麗になりました。

この勾配が初心者には怖かったです。

落ちる〜とかなるんですよ

実は草刈りをしたのは、こちらの斜面で『わらび』が採れるからなんです。

採れば採る程生えてくるそうです。
しかも年中らしいです。

これから少しずつ草刈りに慣れて行きます!!でも斜めや木の切り株はまだ怖いです。下手で自分に切ったのが飛んで来そう‥

上級者さん、守屋隊員、学生の頃あだ名が『わらび』だった人、お疲れ様でした!

最後に中山間地域の棚田周りの草刈りは芸術的ですよね。

上下かたくりまつり♪

こちらは水芭蕉〜いいですね〜

上下かたくり祭りが今週末から開催されますよ。

2014年4月12日(土)~4月20日(日)
場所:府中市上下町矢野1800(
入場料 駐車料 無料)

http://s.ameblo.jp/shoko-jyoge/entry-11775090399.html

かたくりの花は直接見に来て下さい!

花も綺麗ですが、地域の人達との会話を楽しみに訪れてみてはどうでしょう。

2014年4月1日火曜日

ぼれぇで府中公園

ぼれぇきれぇで。
丁度満開です。



桜だけではないんです。
http://sp.walkerplus.com/spring/detail/ar0834s46587/

いい雰囲気の場作り♪

府中市の平地呉服店後にて、フチュウノマドに参加。

様々なジャンルのノマドワーカーが集まり情報、アイディアや気づきをシェアしたり、仕事したりカフェ的空間で
「仕事に役立つ情報のシェア」
「ワールドカフェ」
「ミニお話会」
「読書会」
「なんでも相談コーナー」

等の
実験的ワークショップを開催しています。

*話をききながらもひたすら仕事にうちこむもOK
*途中入場、途中退場可 *見学可
*ノマドじゃなくてもITやフリーランスについていろいろ相談することもできます
*また、参加者は会場に設置されているノマド文庫で無料で本を借りることができます。

という集まりでございます。


初対面の人とでも、話しやすい雰囲気作りの実践を体感させて頂きました!

次回も楽しみ。個人的にはなりますが、山野草アロマが作れそうでワクワクしてます。

といった「出来たらいいな」が、予想外に出来そうになる。



お客様part1

移住希望者さんを連れて上下町へ。急な内見希望でありながら
「15分後に行けますか?」
と空き家オーナーさんへ訪ねると
「ええよ。」
と。
終いには農作業をされていた方々とお茶までしてしまう。


希望者の方には面倒なお話しですが、
これを機会に空き家を扱うモデルのひな型を作成出来ればと考えています!

偶然でありながら、人との繋がりで生まれたこのチャンスを次の繋がりにしていきます。

今後の発展が楽しみで仕方が無いです!


と、地域の方々とひな型作りを考える会。