2014年8月8日金曜日

大黒さんと集会所

府中の皆さん「大黒橋」知ってますか?
出口町、平の家さんの近くにある、あの橋です。 


何気なーく通る橋なんですが、実は


橋についた白い丸いもの、鋳物でできた大黒様でした。
これを塗りなおす為に、川の中に足場を設置して白く塗装したんですって。ひぇー!!!


で、今日の目的はこの大黒橋から少し上流にいった、こちらの建物。
築100年以上といわれる長屋を改修しています。この地域(大黒町)の集会所になるそうです。

地域の方々がお金を出し合い、作業は土日を中心に地域の方がボランティアで。
ボランティアといっても、大工さん指導の下 工事は本格的!

4月の解体に始まり、9月末~10月の完成に向け作業が進んでいます。
7月までの4か月で、のべ340人以上の人が参加し 今は内部の工事です。

この結束力と行動力!!!

柱や屋根下地は状態を判断し、必要なところは交換。
サッシや建具なども、この長屋や他で解体した家の材料を再利用するなど
経費を抑え、いろいろな人の想いがぎゅっと詰まった建物になりそうです。


今まで「住む場所」というのは建物そのものと、近隣の利便性しか考えていませんでしたが、
この地域をはじめ 最近すてきな地域性に触れる機会が度々あり、
地域全体が、住む・生活する場所なんだということを実感しています。
いいですね。


近くを通る際は、大黒橋やこの集会所に ぜひ注目してみてください!



ちなみに



今日は協力隊事務所も 作業でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿